当舎には既卒生はいないため、大学受験の実績はすべて現役合格です。
生徒さんお一人お一人にきっちり目を行き届かせるため、1学年約10名以内の少人数制の塾です。
他塾さんと比較検討される場合は、合格者数だけではなく、合格率も考慮して頂きますよう伏してお願い申し上げます。
年度ごとの人数まで公表できるのは、合格率が低くないからです。
2024年度は国立大受験者4名中3名が前期より前に合格(共通テスト利用推薦)。
なお、私立大入試の合格発表よりも前に国立大合格の吉報を受け取られたため、私立大の入学金を納められる必要がありませんでしたので、非常にコスパもよかったのではないかと思います!
2023年度は国公立大受験者10名中9名が前期以前で合格。
(不合格者1名は私立文系志望)
他塾さんの合格実績ページともよく比較なさってください。
当塾の強みは、中1・2からの継続生の成績の伸びです。
2024年度生で高田高から九州大学理学部、熊本大学教育学部に合格された生徒さんは中1、宇佐高から熊本大学情報融合学環に合格された生徒さんは中2から通塾(中1のときに通われていた大手塾様よりご転塾)して頂きました!
中高一貫校に近い形で学習して頂けたことと、中学のときのトップクラス生は上野丘・東明特奨・大分工業高専に進学され卒塾されることが多いのですが、今年度の大学受験生の学年は大分に行かれた生徒さんがいなかったことも、好結果につながったと思います。
高田中で中1・2のときに、4,50番台でも、5,6年継続して学習して頂くことで、高田高・宇佐高で1桁順位に入り、国公立大学や関関同立など全国有名私大に現役合格を果たしている生徒さんが少なくありません。
受験校については、ご本人やご家庭のご意向に沿っており、塾の進学実績のために偏差値の高い学校を受けるようになどの誘導は一切しておりません。
むしろ高田高校でも1桁に入れそうにない方が、中津南を受験したいと言われたときには、気分を害され転塾されることも覚悟で、保護者様世代と時代が違って、国公立大入試でも推薦の比重が高まっているため、控えられたほうがよろしいのではないかとお伝えしております。
以下のリンクから公式アカウントを友だち追加して、分からないことや相談されたいことがありましたら、トークルームからお気軽にお問い合わせください!
メッセージをお待ちしています。
🌸2024年度生
高校3年生(5名)
国立大に合格された3名の方は、併塾されておりませんでした。
学校の予習復習、課題、模試とその復習があるなかで、複数の塾に通うのは、遅刻、振替受講ができないままになるなどスケジュール的にもかなりきついものがあると思います。
各塾の課題や、アドバイス、復習をきちんと実行できなくなる(とりあえず終わらせるだけになる)リスクが高まるのではないかと思われます。
各塾の課題や、アドバイス、復習をきちんと実行できなくなる(とりあえず終わらせるだけになる)リスクが高まるのではないかと思われます。
また、中2以前から5教科全て学習して頂いておりました。公立高校入試では300点満点中7割以上得点され、私立特進にも合格して頂いておりました。
難関大・学部を目指される場合、ライバルは中学受験経験者です。
少子化とはいえ、国公立大学現役合格は、定員割れの公立高校からは容易ではありません。
時間が足りずに間に合わないということにならないよう、一日も早くスタートされることを願ってやみません。
なお、国公立大に合格されなかった方も、本当によく頑張られていましたし、お1人は難関学部・学科でなければ受験されたら合格するところはたくさんありましたが、初志貫徹ということで、早々に再チャレンジを決められたことを付言しておきます。
難関大・学部を目指される場合、ライバルは中学受験経験者です。
少子化とはいえ、国公立大学現役合格は、定員割れの公立高校からは容易ではありません。
時間が足りずに間に合わないということにならないよう、一日も早くスタートされることを願ってやみません。
なお、国公立大に合格されなかった方も、本当によく頑張られていましたし、お1人は難関学部・学科でなければ受験されたら合格するところはたくさんありましたが、初志貫徹ということで、早々に再チャレンジを決められたことを付言しておきます。
国立大
九州大学理学部 (高田高) 総合型選抜II(共通テスト利用) *2年連続九大合格! 合格体験記
*3年連続熊大合格!
私立大
京都女子大心理共生学部(高田高)
久留米大学経済学部(高田高) 共通テスト利用
福岡大学経済学部経済学科(宇佐高)
立命館大学 理工学部 物理科学科、福岡大学 理学部 地球圏科学科 (高田高) いずれも共通テスト利用
福岡大学経済学部経済学科(宇佐高)
立命館大学 理工学部 物理科学科、福岡大学 理学部 地球圏科学科 (高田高) いずれも共通テスト利用
中学3年生(2名)
高田高校、大分東明高校特進奨学生(香々地中) 合格体験記
高田高校、東九州龍谷高校特進(高田中)
🌸2023年度生
高校3年生(11名)
来年度から新課程入試になりますので、浪人回避を最優先とし、安全第一で受験されている方が多いです。
年内に進路が決まった生徒さん以外は全員複数の合格先を確保することに成功されました!
高田高生は、無料の公設民営塾を含め、他塾さんと併用されている生徒さんはいらっしゃいませんでした。
国公立大 受験者10名中9名が合格
一般入試
九州大学 文学部 (高田高) 合格体験記
九州大学 理学部 (高田高) 合格体験記
防衛大学校 理工学専攻 (高田高) 合格体験記
高知大学 人文社会科学部 (高田高) 合格体験記
長崎大学 経済学部 (宇佐高) 合格体験記
宮崎公立大学 人文学部 国際文化学科 (杵築高) 合格体験記
推薦入試
山口県立大学 社会福祉学部 (高田高) *推薦 合格体験記
私立大
学習院大学 理学部化学科 (中津南高)
関西学院大学 生命環境学部 環境応用化学科(均等配点型、数理重視配点型の両方) (中津南高)
立命館大学 文学部 (高田高) *共通テスト利用
立命館大学 理工学部 (高田高)
神戸女子大 文学部教育学科 (中津南高) *推薦入試 合格体験記
広島修道大 (宇佐高、高田高)
松山大、久留米大(高田高) 合格体験記
九州産業大 (高田高) *共通テスト利用
福岡大学 工学部、人文学部など (高田高)
福岡女学院大学 国際キャリア学部(杵築高) *共通テスト利用
中学3年生(4名)
国立
大分工業高専 情報工学科 1 (戴星学園) 合格体験記公立
高田高 2(高田中 2)
中津南高 1(東中津中)
私立
東九州龍谷
特進 奨学生B 1(東中津中)
総合選択 1(高田中)
柳ヶ浦 1(高田中)
🌸2022年度生
高校3年生(10名) 国公立大学一般入試受験者8名中5名が国公立大学合格!(不合格者のうち1名は私立文系志望)
国公立前期
山口大学 農学部(中津南高) 合格体験記
福岡教育大学 教育学部 中等社会 (杵築高) 合格体験記
香川大学 農学部 (高田高) 合格体験記
大分大学 福祉健康科学部 福祉健康科学科 理学療法コース (杵築高) 合格体験記
国公立後期
熊本大学 理学部 (高田高) 合格体験記
私立大
京都外国語大学(宇佐高)
福岡工業大学、日本文理大(中津南高)
福岡大学(杵築高、高田高)
福岡歯科大学(宇佐高)
九州産業大学(高田高)
大分短期大学2(高田高、中津南高)
別府大学短期大学部、別府溝部学園短期大学、東九州短期大学(高田高)
中学3年生(9名)
国立
大分工業高専(真玉中) 合格体験記
公立一般
杵築(香々地中) 合格体験記
高田4(高田中3、香々地中) 合格体験記
上野丘(宇佐中) 合格体験記
得点開示によると、過半数の生徒さんが300点中200点以上得点されていました☆
公立推薦
別府翔青(高田中)
私立
大分東明
特奨2(高田中、宇佐中) 合格体験記
特進2(高田中、香々地中) 合格体験記
東九州龍谷
特奨B(高田中) 合格体験記
特進(真玉中)、総合選択2(高田中、香々地中)
🌸2021年度生
高校3年生(9名) 9名中8名が国公立大学進学!!
(高2夏休み以前の入塾者は全員国公立大学進学!!!!)
大分大学 経済学部(高田高)推薦
山口大学 工学部(高田高)推薦 合格体験記
山口大学 工学部(高田高)合格体験記
島根大学 総合理工学部(高田高)推薦
徳島大学 工学部 共通テスト利用、広島工業大学工学部(高田高) 合格体験記
神戸市外国語大学 第2部英米学科、関西大学政策創造学部、関西外国語大学英語国際学部(中津南高)*英検準1級合格者 合格体験記
山口県立大学 看護栄養学部 栄養学科 推薦 (高田高) 合格体験記
高知工科大学 情報学群、九州産業大学、福岡工業大学(高田高)
別府大学食物栄養科学部発酵食品学科(高田高)
中学3年生(12名)
公立一般
宇佐2 (宇佐中、駅川中) 合格体験記
大分雄城台 (駅川中) 合格体験記
杵築 (山香中) 合格体験記
高田5 (高田中4、戴星学園) 合格体験記
中津南 (真玉中) 合格体験記
公立推薦
中津北(高田中)
杵築(高田中)
私立
東明特進3 (駅川中2、高田中)
東九州龍谷 特進5(宇佐中、戴星学園、高田中2、真玉中) 総合選択2(高田中)
明豊 高大連携(山香中)
🌸2020年度生
高校3年生(9名) 9名中6名が国公立大学合格!
熊本大学 医学部 保健学科、福岡大学 薬学部 (大分東明高)*英検準1級合格者
大分大学 理工学部 (高田高)
宮崎大学 農学部 (高田高)
琉球大学 工学部 (中津南高)
山口県立大学 看護栄養学部 (中津南高)
北九州市立大学 経済学部、立命館大学 法学部、福岡大学 商学部 (高田高)
安田女子大学、山口学芸大学、九州女子大学(高田高)
別府大学、日本文理大学、大分県立芸術文化短期大学(宇佐高)
中学3年生(8名)
公立一般
中津南2(高田中、香々地中)
宇佐2 (高田中2)
高田2(高田中、真玉中)
公立推薦
宇佐(駅川中)
私立
大分東明 特進(高田中)、準特
東九州龍谷 特進(香々地中)、総合選択2
東福岡 特進(香々地中)
柳ヶ浦(真玉中)
🌸2019年度生
福岡教育大学 (高田高) 合格体験記
高知大学、日本大学、近畿大学(高田高) 合格体験記
大分大学 経済学部、龍谷大学文学部 (東九州龍谷高) 合格体験記
九州工業大学 (中津南高) 合格体験記
北九州市立大学 経済学部 (高田高)
長崎県立大学2 (高田高、宇佐高) 合格体験記
龍谷大学先端理工学部、岡山理科大学(高田高) 合格体験記
中村学園大学教育学部、中村学園短期大学 (高田高) 合格体験記
ほか
大分県立芸術文化短期大学(宇佐高)
中津南2(香々地中、駅川中) 合格体験記
杵築2(香々地中、高田中) 合格体験記
宇佐3(宇佐中、戴星学園、高田中) 合格体験記 合格体験記
高田3(高田中2、戴星学園) 合格体験記 合格体験記
公立推薦
中津北(戴星学園) 合格体験記
宇佐(長洲中)
私立
早稲田佐賀高校(高田中) 合格体験記
大分東明
特奨3(うち奨学生試験合格2。宇佐中、真玉中、高田中) 合格体験記
準特2(高田中、宇佐中)、普通(高田中)
東九州龍谷
特進 奨学生B(香々地中)、特進2(高田中、香々地中)
総合選択3 (戴星学園2、長洲中)
柳ヶ浦
普通3(うち推薦1)(高田中2、戴星学園)
大分大学 医学部看護学科 (宇佐高)
大分大学 理工学部 (宇佐高)
佐世保市立看護専門学校 (高田高)
摂南大学、神戸学院大学、広島国際大学 薬学部 (高田高)
福岡大学 法学部(推薦) (高田高)
山口学芸大学 教育学部 (高田高)
別府大学 文学部(一般、センター利用) (高田高)
🌸2019年度生
高校3年生(11名) 11名中8名が国公立大学合格!!
山口大学 農学部 (高田高) 合格体験記福岡教育大学 (高田高) 合格体験記
高知大学、日本大学、近畿大学(高田高) 合格体験記
大分大学 経済学部、龍谷大学文学部 (東九州龍谷高) 合格体験記
九州工業大学 (中津南高) 合格体験記
北九州市立大学 経済学部 (高田高)
長崎県立大学2 (高田高、宇佐高) 合格体験記
龍谷大学先端理工学部、岡山理科大学(高田高) 合格体験記
中村学園大学教育学部、中村学園短期大学 (高田高) 合格体験記
ほか
大分県立芸術文化短期大学(宇佐高)
中学3年生(15名)
公立一般
上野丘(宇佐中) 合格体験記中津南2(香々地中、駅川中) 合格体験記
杵築2(香々地中、高田中) 合格体験記
宇佐3(宇佐中、戴星学園、高田中) 合格体験記 合格体験記
高田3(高田中2、戴星学園) 合格体験記 合格体験記
公立推薦
中津北(戴星学園) 合格体験記
宇佐(長洲中)
私立
早稲田佐賀高校(高田中) 合格体験記
大分東明
特奨3(うち奨学生試験合格2。宇佐中、真玉中、高田中) 合格体験記
準特2(高田中、宇佐中)、普通(高田中)
東九州龍谷
特進 奨学生B(香々地中)、特進2(高田中、香々地中)
総合選択3 (戴星学園2、長洲中)
柳ヶ浦
普通3(うち推薦1)(高田中2、戴星学園)
🌸2018年度生
高校3年生(8名)
熊本大学 法学部、西南学院大学 人間科学部 (中津南高)大分大学 医学部看護学科 (宇佐高)
大分大学 理工学部 (宇佐高)
佐世保市立看護専門学校 (高田高)
摂南大学、神戸学院大学、広島国際大学 薬学部 (高田高)
福岡大学 法学部(推薦) (高田高)
山口学芸大学 教育学部 (高田高)
別府大学 文学部(一般、センター利用) (高田高)
中学3年生(8名)
公立中津南 (高田中) 3
高田高 (高田中) 3
別府翔青 (高田中)
私立
大分東明特進 (高田中) 3名 *3年連続特進合格!過去最多!
大分東明準特 (高田中) 2名
東九州龍谷高校 特進 (高田中) *5年連続特進合格!
岩田高校(APU立命館コース、推薦) (高田中)
西南女学院大学短期大学部特待生 合格者の声
(以上、宇佐高生)
大分大学 理工学部(前期)、福岡大学 合格者の声
大分大学 教育学部(センター利用推薦) 合格者の声
大分大学 経済学部(推薦) 合格者の声
京都外国語大学外国語学部、熊本学園大学外国語学部 合格者の声
西南女学院大学(指定校推薦) 合格者の声
(以上、高田高生)
電気通信大学(後期) 合格者の声
(以上、中津南高生)
中村学園大学栄養科学部
(以上、東九州龍谷特進生)
中津南、大分東明高校 特進 (駅川中) 合格者の声 *2年連続
中津南、東九州龍谷高校 特進 (駅川中) 合格者の声 *4年連続特進合格
高田、大分東明高校 準特 (高田中、真玉中) *5名
高田、大分東明高校 普通 (高田中)
高田高 (高田中) 3
別府翔青 (高田中)
私立
大分東明特進 (高田中) 3名 *3年連続特進合格!過去最多!
大分東明準特 (高田中) 2名
東九州龍谷高校 特進 (高田中) *5年連続特進合格!
岩田高校(APU立命館コース、推薦) (高田中)
🌸2017年度生
高校3年生
熊本大学 薬学部 (センター利用推薦) 合格者の声西南女学院大学短期大学部特待生 合格者の声
(以上、宇佐高生)
大分大学 理工学部(前期)、福岡大学 合格者の声
大分大学 教育学部(センター利用推薦) 合格者の声
大分大学 経済学部(推薦) 合格者の声
京都外国語大学外国語学部、熊本学園大学外国語学部 合格者の声
西南女学院大学(指定校推薦) 合格者の声
(以上、高田高生)
電気通信大学(後期) 合格者の声
(以上、中津南高生)
中村学園大学栄養科学部
(以上、東九州龍谷特進生)
中学3年生
大分東明高校 特奨 (高田中) 合格者の声*2年連続で特奨合格!中津南、大分東明高校 特進 (駅川中) 合格者の声 *2年連続
中津南、東九州龍谷高校 特進 (駅川中) 合格者の声 *4年連続特進合格
高田、大分東明高校 準特 (高田中、真玉中) *5名
高田、大分東明高校 普通 (高田中)
🌸2016年度生
高校3年生
福岡大学理学部応用数学科九州産業大学工学部電気工学科
西南女学院大学人文学部観光文化学科(指定校推薦)
大分県立工科短期大学校
(以上、高田高生)
帝京大学経済学部経営学科・観光経営学科・経済学科、法学部法律学科
(宇佐高生)
ほか
中学3年生
大分東明高校特進奨学生 (奨学生試験合格) 合格者の声東九州龍谷高校特進(推薦) 奨学生A 合格者の声
*2年連続で東龍特進奨学生Aに合格
大分東明高校特進 合格者の声
大分東明高校準特
東九州龍谷高校特進 合格者の声
東九州龍谷高校
柳ヶ浦高校看護 合格者の声
中津南高校 合格者の声
高田高校 合格者の声
宇佐高校 合格者の声
安心院高校
🌸2015年度生
高校3年生
京都大学文学部、同志社大学文学部 合格者の声長崎大学工学部 合格者の声
大分大学2(教育学部1、経済学部1) 合格者の声
宮崎大学地域資源創成学部、西南学院大学人間科学部 合格者の声
福岡大学2(経済学部1、理学部1)
福山大学生命工学部(推薦) 合格者の声
(以上、高田高生)
京都女子大学(指定校推薦) 合格者の声
(東九州龍谷高校特進生)
大分県立芸術文化短期大学美術科デザイン専攻 合格者の声
(別府羽室台生)
*高1以前から週2回来てくれた高田高生は、全員国立大合格です!
*京都大学、大分大学は2年連続受験者全員合格です!
中学3年生
中津南高校 合格者の声高田高校7 合格者の声
東九州龍谷高校 特進2(うち奨学生A1) 普通1
柳ヶ浦看護(推薦 入学金半額免除)1 合格者の声
楊志館 進学コース(推薦)1 合格者の声
🌸2014年度生
高校3年生(3名)
京都大学医学部人間健康科学科、上智大学総合人間科学部、日本赤十字看護大学 合格者の声大分大学経済学部、福岡大学人文学部・経済学部・商学部、西南女学院大学保健福祉学部 合格者の声
(以上、高田高校生)
京都女子大学現代社会学部(指定校推薦) 合格者の声
(以上、中津南高生)
中学3年生
東九州龍谷 特進2(うち特奨1、推薦1) 普通1柳ヶ浦 看護 (推薦)1 普通1
別府鶴見丘(推薦)1
高田(推薦)1 一般6
大分高専2
🌸2013年度生
中学3年生
宇佐(推薦)1、高田3、東九州龍谷2全員第一志望校合格♪
🌸2012年度生
高校3年生(3名)
福岡大学 経済学部
福山平成大学 看護学部
以上、高田高生
福岡大学 薬学部(推薦)
以上、大分東明特進生
*2012年度の高校3年生の入塾は2012年9月以降でしたが、最後まであきらめず学習し、現役合格を果たしてくれました。
以上、高田高生
福岡大学 薬学部(推薦)
以上、大分東明特進生
*2012年度の高校3年生の入塾は2012年9月以降でしたが、最後まであきらめず学習し、現役合格を果たしてくれました。
中学3年生(4名)
上野丘1、国東1、高田2、大分東明(特別奨学生)1、柳ヶ浦2、東九州龍谷1全員第一志望校合格♪