2023年4月27日木曜日

高田高・宇佐高・杵築高・中津南高の高2生と保護者の皆様へ 1学期学習アドバイスなど

 4月の実力考査の結果はいかがだったでしょうか。校内順位は着実に上がっていますでしょうか。

テスト・模試のやり直しは、答案返却直後だけでなく、時間をあけて、もう一度解きなおしてみましょう。


大学入試は、合格者よりも不合格者のほうが多く、高校入試よりはるかに難しいです。

受験学年になってからでは間に合わないおそれが非常に高いです。

特に、難関大・学部を受験予定の生徒さんのライバルは、中学受験経験者、中高一貫校を含む県内外の進学校の生徒さんです。

高2の3学期の共通テスト模試では、英数国は5割以上得点できるように、高2以前からの早めの準備が肝要です。

高2の最初に入塾した高田高生の中には、運動部生ながら、1年間で英語の進研模試の校内順位が50位上がり、全国平均も突破し、校内順位が1桁に入った生徒さんもいます!


最重要教科の英語は毎回単語・熟語テストを実施

英語は、理系・文系のどちらに進んでも必要な最重要科目です。

「長文が読めない、読解力がない」場合、単語力が不足していることが大半です。

当塾では、大学入学共通テストで6割以上得点できる学力をつけるため、英単語・熟語の小テスト(50問)を週2回行っています。

もちろん高校でも英単語テストをされていると思いますが、ペースが遅かったりします。

共通テストの英語も難化していますので、早めに対策をしましょう。


文法問題集や読解問題集を塾で採用するかどうかは、高校の課題や採用教材を見たうえで判断させてもらいます。まずは、学校教材にきちんと取り組むことが大事です。

高校の採用教材が難しすぎる場合は、それより簡単な問題集で基礎の確認をしたり、解説を補ったりします。

英検対策の参考書や問題集も豊富に取り揃えています。


数学

基本的にどこの高校も、数学の課題は充実しています。

まずはその課題にしっかり取り組み、疑問点を残さないようにすることが重要です。

特に中津南高生は、傍用問題集の課題の量が多く、答えを写すだけになっていたりしないか要注意です。

中津南の場合、課題が多いので、きちんと理解しながら進めないと、高田高の上位生より模試の成績がよくないケースも少なからずあります。

つまり、中学のときと、成績が逆転していることもあるということです。


国語(現代文、古文・漢文)

高校になって一挙に難しくなるのが、古典だと思います。

課題が出る高校の生徒さんは学校の課題に、課題が少ない進路多様高の生徒さんには、塾で準備した教材に、学校採用の文法書や単語帳を使いながら取り組んでもらいます。

理系でも国公立大、難関大・学部進学のためには、共通テストの国語でも得点することが不可欠です。

国語で5割切るようでは、選択肢がかなり狭まります。


動画講義の学びエイド

高校の授業が分かりにくい場合には、学びエイドの動画講義も併用可能です。

スタディサプリよりも基礎固めに向いています。


オンライン質問アプリ導入

休塾日の日曜日・月曜日はもちろん、通塾日以外にも、オンライン質問アプリで、分からない問題を質問することが可能です。

どのような質問をしたかは塾側で把握しているので、次回通塾時にフォローアップします。

疑問点を早期に解消することが成績アップにつながります。


全統模試

国公立大学進学希望者は、学校で実施がない場合、塾で全統模試を受験してもらいます。

問題が変われば、成績も変わりますので、学校で実施される進研模試の結果と合わせて、早めに志望校との距離を把握し、その距離を縮めていきましょう。


国公立大・私立大(推薦)入試対策

高校の定期テストで高得点を取り、校内順位を上げることが重要です。

一つの高校から、同じ大学の同じ学部・学科に複数合格することは稀ですので、事実上の「校内選抜」で高評価をもらえるように、定期テストで高得点・高順位をとっていきましょう。

特に国公立大学の推薦入試では私立大の指定校推薦と異なり、倍率が2倍以上になることもあり、合格できるとは限りません。

推薦入試を考えていても、一般入試でも合格できる学力をつけておく必要があります。

英検・漢検

高2で英検と漢検の2級に合格してもらうことは、推薦入試対策としても有効ですが、合格してもらった場合、継続生割引も適用します。


最後に

高田高生は公営塾もありますが、当塾は、大学進学に特化しており、高田高・宇佐高の校内上位生にも在籍してもらっております。

高田高からも、国公立大学一般入試合格者が複数います。

少し前になりますが、京都大学現役合格者も2名います!

宇佐高生も校内上位です。

熊本大学薬学部現役合格者もいました。


杵築高生も校内上位でした。

共通テストリサーチでもA判定で、福岡教育大、大分大におそらく上位合格してもらっています。


中津南生も頑張ってくれていて、校内順位を50位以上上げた生徒さんも複数いました。


詳しくは合格実績をご覧ください。


高校でも上位を目指し、国公立大学・有名私立大学に現役合格を目指す生徒さん、ぜひ一緒に頑張っていきましょう!


2023年4月21日金曜日

2023年ゴールデンウィーク 臨時休校と臨時開講のご案内

 1、臨時休校 5月3日(水・祝)

5月に水曜が5回あるため、振替はありません。

土曜は4月に5回、火曜は5月に5回ありますが、大学受験生の模試受験がありますので、通常通り開講します。

高校生は、オンライン質問アプリは利用可能ですので、有効活用してください。

2、臨時開講 5月4日(木・祝)・5日(金・祝) 15時~16時50分 


学びエイドポートのメッセージやお知らせにリンクを貼ってある予約サイトのメニューで「受講時間変更・振替・追加」を選択のうえ、お早めに予約をお願いします。

中間テストに向け、学校の課題はもちろん、模試の過去問や学校の教材、塾推薦教材を使った弱点補強にしっかり取り組んでいただきたいと思います。

2023年4月19日水曜日

高田中、真玉中、香々地中、田染中、河内中、戴星学園、宇佐中、駅川中 中3・高校受験生と保護者の方への学習アドバイス

 新研究テストの出来具合はいかがだったでしょうか。

春休みの学習の成果を発揮できましたでしょうか。

当塾では4月初旬に模試を実施しましたが、模試でも好成績の生徒さんが複数おられました。

当塾の強み

集団一斉授業ではありませんので、苦手分野を重点的に学習できます。

学校の授業を聞いて理解できているところを、塾でもう一度授業する必要はあるでしょうか。

学校の課題を終わらせたら、塾の教科書準拠問題集に取り組み、間違えた問題の解説を行います。

分かるところはささっと、わからないところを手厚く指導しております。

優先順位を付けたり、メリハリをつけることは、勉強以外でも役に立ちます。

苦手な生徒さんの場合、自己採点ができない、つまり間違っていても○をつけられることがありますので、そこもチェックしております。

当塾に向いている生徒さん

授業を聞くという受け身のスタイルではなく、わからないところを積極的に質問したい生徒さんは、少人数制で、質問しやすいので、向いているでしょう。

もっとも「先生、質問」などと声を出したくなければ、挙手してもらえば説明します。

挙手もしたくなければ、問題を解いて○付けをしてもらえれば、こちらから間違った問題や、自己採点ミスの問題を解説します。

大手塾さんの集団クラスの後半で、おとなしい生徒さんは、当塾のほうが向いていると思います。

大手塾さんの全国模試で偏差値50を切る場合は、大分県合同模試で偏差値60を超えることを目標にしたほうが、やる気が出ると思います!


学校の宿題だけでは物足りない、もっと難しい問題にもチャレンジしたい生徒さんも大歓迎です。

大分県北の公立高校の場合、大分市内・別府市内と異なり、まず不合格になることはないので、先取りもしやすいです。

学校の授業を聞いただけでは過半数の教科で理解できない場合、定期テストで7割切る場合は、大手塾さんの集団授業で、学校の授業と同じと重複する内容を聞かれたほうがよいかもしれません。


テストのやり直し

当塾では、テストのやり直しを重視しています。

定期テスト、新研究テスト、模試などあらゆるテストの間違えた問題を解きなおしましょう。

テストのやり直し・復習をきちんとすると成績は上がります。

この「きちんとする」やり方を日々の授業で伝授しています。

テストの復習をおろそかにしない生徒さんは、定期テストの校内順位が上がることはもちろん、公立高校入試で300点中200点以上得点できたり、特奨を含む私立特進に合格されています!


平均点を下回っている科目は、早めに対策をとる必要があります。


定期テストはできるのに、新研究テストや実力テストになると、点数・順位が下がってしまう場合、普段の学習法を改善する必要があると思われます。


大分県北は定員割れしている高校が大半ですが、もし家計にやさしい国公立大学現役合格を目指されるのであれば、大学受験は勉強の全国大会ですので、早めの準備をお勧めいたします。

国公立大学の理系学部に進学希望にもかかわらず、中学の数学さえ得意ではない場合、高校で苦労される可能性が高いです。


中3の部活引退後に頑張って間に合うのは、既に校内上位の生徒さんと、苦手教科が英数国理社5教科のうち1教科しかない生徒さんです。

特に、英語・数学・国語が苦手な場合、成績アップに時間がかかりますので、ご注意ください。


使用教材

当塾では、生徒さんの実力に応じて教材を使い分けています。


基本的には、ほぼ全員に、教科書に対応した問題集に取り組んで頂きます。

学校のテストの順位が上がると、やる気が出るからです。

校内上位者には応用問題が多めの問題集を使っていただきます。

どの問題集を使うかは、学校の実力テストや塾の模試の結果を見て判断させてもらっています。

高校受験生は、新研究も持ってきてもらっています。

苦手な教科は、学校の宿題に取り組んで頂くことも可能です。

やはり学校の定期テストは学校の教材から大半が出題されるからです。

定期テスト対策と受験対策を同時並行

高校受験生の場合、中3の授業の復習に加えて、新研究で受験対策にも取り組まなければなりません。

新研究の問題には、難しい問題もありますので、分からないところなどは、質問して、疑問点を解消していく必要がありますが、できていますでしょうか。


教科書に対応した問題集、新研究は自分でできる生徒さんには、塾では、高校内容の一部先取を含む発展レベルの問題集に取り組んで頂き、高校でも上位に入れる準備を進めます。


英語を強化するため、英単語・熟語帳も使っていきます。特に熟語が弱い生徒さんが多いので、小テストも実施します。

英単語・熟語を覚えておかないと、長文が読めるようになることはまずありません。


夏休み・冬休み・春休みには、学校の宿題を終わらせた生徒さんには、塾からも講習教材をお渡しし、さらなる実力アップにつなげていただきます。

国公立大学進学を希望される場合、中学校の定期テストの5教科の平均点は90点以上を目指しましょう。

上野丘、東明特奨、九州大学以上の難関大学や、医学部・歯学部・薬学部・獣医学部を目指される場合、平均点95点以上を目指しましょう。

英単語・熟語テスト

英語の基礎となる連語(熟語)テストを5月からは毎回実施します。

塾で採用している英単語・熟語帳から25問ずつ出題し、穴埋め形式です。

文法の復習も同時に行い、このテスト勉強を頑張った生徒さんは、英語が得意科目になることが多いです!

中学の英単語・熟語が書けるようになっていないと、高校で伸び悩みます。


英検・漢検対策と継続生割引

高1で継続生割引を受けてもらうためには、中3の間に英検と漢検の3級に合格して頂くことを条件とさせてもらっています。

学校の教科書が難しくなっており、塾の教材にもしっかり取り組んでもらえれば、合格は難しくありません。

当塾には、ほぼ毎年のように、英検・漢検の準2級に中学生の間に合格する生徒さんもいます。

塾には英検・漢検の問題集もそろっていますので、ぜひ活用してください。


模擬試験「大分県合同模試」

大分県内の多くの塾が参加している、大分県公立高校入試の出題形式・傾向に合わせた大分県合同模試を受験していただき、志望する高校への合格判定(A~E)と合格率を知ってもらい、あとどれくらい頑張ればいいのかを具体的に知ってもらいます。


目標との差が明確なほうが、学習のモチベーションも上がりやすいです。


中3の場合、4月初旬、8月初旬、10月中旬、1月初旬に行います。


特に、真玉中、香々地中、田染中、河内中、戴星学園などの小規模校の生徒さんの場合、定期テストの校内順位がよくても、安心できるかどうか分からないことが多いです。

早めの受験をお勧めします。


国公立大学進学を目指される場合、高田高校・宇佐高校に進学予定でも、中津南に余裕で合格できるだけの力をつけておかないと高校では校内上位に入れません。

既に校内上位であれば、部活引退後でも間に合う可能性がありますが、苦手教科が複数あったり、英数国が苦手な場合、成績アップに半年以上かかりますので、お早めにご相談ください。


お問い合わせ

詳しいことは、三者面談でお話しさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。


お問い合わせフォーム


お問い合わせお待ちしております。

高田中、真玉中、香々地中、田染中、河内中、戴星学園、宇佐中、駅川中 中2生と保護者の方への学習アドバイス

新学年になってから初めての課題テストの結果はいかがだったでしょうか。

春休みの学習の成果を発揮できましたでしょうか。

当塾では4月初旬に模試を実施しましたが、模試でも好成績の生徒さんが複数おられました。


課題テスト・実力テストのやり直し

まずは、課題テスト・実力テストの間違えた問題を解きなおしましょう。

テストのやり直しをきちんとすると成績は上がります。

この「きちんとする」やり方を日々の授業で伝授しています。

平均点を下回っている科目は、早めに対策をとる必要があります。

定期テストはできるのに、実力テストになると、点数順位が下がってしまう場合、普段の学習法を改善する必要があると思われます。

大分県北は定員割れしている高校が大半ですが、もし家計にやさしい国公立大学現役合格を目指されるのであれば、大学受験は勉強の全国大会ですので、早めの準備をお勧めいたします。

中3の部活引退後に頑張って間に合うのは、既に校内上位の生徒さんと、苦手教科が英数国理社5教科のうち1教科しかない生徒さんです。

特に、英語・数学・国語が苦手な場合、成績アップに時間がかかりますので、ご注意ください。


使用教材と定期テスト対策

当塾では、生徒さんの実力に応じて教材を使い分けています。

基本的には、ほぼ全員に、教科書に対応した問題集に取り組んで頂きます。

学校のテストの順位が上がると、やる気が出るからです。


校内上位者には応用問題が多めの問題集を使っていただきます。


どの問題集を使うかは、学校の実力テストや塾の模試の結果を見て判断させてもらっています。


苦手な教科は、学校の宿題に取り組んで頂くことも可能です。

やはり学校の定期テストは学校の教材から大半が出題されるからです。


教科書に対応した問題集は自分でできる生徒さんには、塾では発展レベルの問題集に取り組んで頂き、地元高校に進学予定の場合でも、大学入試を見据え、県内上位を目指していただきます。


英語を強化するため、英単語・熟語帳も使っていきます。

英単語・熟語を覚えておかないと、長文が読めるようになることはまずないからです。


夏休み・冬休み・春休みには、学校の宿題を終わらせた生徒さんには、塾からも講習教材をお渡しし、さらなる実力アップにつなげていただきます。


国公立大学進学を希望される場合、中学校の定期テストの5教科の平均点は90点は必要です。


上野丘、東明特奨、九州大学以上の難関大学や、医学部・歯学部・薬学部・獣医学部を目指される場合、平均点95点以上を目指しましょう。


英検・漢検対策と継続生割引

中3で継続生割引を受けてもらうためには、中2の間に英検と漢検の4級に合格して頂くことを条件とさせてもらっています。

学校の教科書が難しくなっており、塾の教材にもしっかり取り組んでもらえれば、合格は難しくありません。

塾には英検・漢検の問題集もそろっていますので、ぜひ活用してください。


模擬試験

受験学年になる前から、大分県内の多くの塾が参加している模擬試験を受けていただき、志望する高校への合格判定(A~E)と合格率を知ってもらい、あとどれくらい頑張ればいいのかを具体的に知ってもらいます。

目標との差が明確なほうが、学習のモチベーションも上がりやすいです。

中2の場合、4月初旬、8月末、1月初旬に行います。

特に、真玉中、香々地中、田染中、河内中、戴星学園などの小規模校の生徒さんの場合、定期テストの校内順位がよくても、安心できるかどうか分からないことが多いです。

国公立大学進学を目指される場合、高田高校・宇佐高校に進学予定でも、中津南に余裕で合格できるだけの力をつけておかないと高校では校内上位に入れません。


お問い合わせ

詳しいことは、三者面談でお話しさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。


お問い合わせフォーム


お問い合わせお待ちしております。

2023年4月11日火曜日

🌸合格体験記 大分東明特奨合格 Yさん(高田中) 校内80位から爆伸びして県内最難関合格へ!

 ◎合格者の声

中1の頃はまったく勉強せず、順位が学年で80位くらいでした。

だけど塾でもらった教材を解き、家でもゲームをせず学習することで、東明の特奨に合格できました。

中3からは塾の日数も増やし、長く塾で勉強することができ、本当に助かりました。

僕は5教科全てできなかったので、その全てを教えてくれたこの塾にとても感謝しています。

家ではすぐなまけてしまい勉強できないけど、塾で少し宿題や小テストなどを出してもらい、自主的に勉強することができました。

もちろん家で勉強せず塾だけでは成績は上がらなく、やる気は必要だけど、東明に合格できたのは、この塾のおかげと思っています。


◎保護者の方より

中学校在学中の3年間お世話になりました。

状況に応じた勉強方法やメンタル的なアドバイスも頂き、勉強嫌いにならず乗り越えることができました。

高校受験の際には何度も個人面談を繰り返し、進路について一緒に悩み一緒に考えて下さる温かいサポートに感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました。


◎講師より

Yさんの入塾当初の成績を拝見したとき、とても心配しておりましたが、入塾面談のときに、当塾から国立大に合格してもらったお姉さんと同じように国公立大学に行きたいと言っていたのが強く印象に残っています。

中1のときは大変でしたが、中2以降着実に力をつけて、中3では校内はもちろん市内でも1桁に入ってくれたばかりか、県内最難関の東明特奨に合格してもらいました。

ご本人の努力でこんなに伸びるのかと、こちらも大変勉強になりました。

「意志あるところに道あり」を体現されたのではないかと思います。

これからもっと大変になりますが、引き続き頑張っていただければと思います。

高田中、真玉中、香々地中、田染中、河内中、戴星学園、宇佐中、駅川中 中1生と保護者の方への1学期学習アドバイス

入学おめでとうテストとやり直し

入学おめでとうテストでの、校内順位はいかがだったでしょうか。

中1の段階で、校内順位が前半に入れていない場合、学校の授業のペースがゆっくりな1学期のうちに、小学校の復習を早急にする必要があります。

入学おめでとうテストの順位が校内上位であれば、1学期の中間テストまでは、塾に行かず自分で頑張ってみるのもありでしょう。

もっとも、4月・5月から当塾で頑張ってもらう生徒さんには、学校の宿題以外の教材にもしっかり取り組んでもらいます!

入学おめでとうテストの順位がよくても、学校の授業の復習をしっかりしていないと、成績はすぐに下がります。

成績を上げるのは難しいのですが、下がるときはあっという間です。

順位がよくてもそうでなくても、しっかり復習をすることが重要です。

当塾では、テストのやり直しをとても大切にしています。

学校で全部の問題の解説をするのは時間的に難しいと思います。

一生懸命考えたのに間違えた問題を解きなおすことは成績を上げるのに最もよい方法です。

同じ間違いを繰り返さないようにすると成績が上がります!


中学校では、小学校と異なり、中間テストや期末テストがあります。

また、夏休みや冬休みの後は、実力テストもあります。

「やる気が出ないから勉強できない」という方がよくいらっしゃいますが、順番が逆なのです。

実は、勉強して成績・校内順位を上げればやる気が出るのです!

学校の授業のペースもゆっくりめな中1の1学期からご入塾いただくと、成績を上げやすいです。

(中2以降の場合、前学年の復習も同時にしないといけないことが多いので、成績をあげるのに、とても時間がかかります。

苦手教科が複数ある場合、時間切れになりかねません。)

入学おめでとうテスト、1学期の中間テスト・期末テストで校内後半の場合、小学校で習ったはずのことが定着していません。

夏休み以前に通塾されると成績アップの可能性が高まります。

ぜひお早めの対策をお勧めいたします。


使用教材と定期テスト対策

当塾では、生徒さんの実力に応じて教材を使い分けています。

基本的には、全員に、教科書に対応した問題集に取り組んで頂きます。

学校のテストの順位が上がると、やる気が出るからです。

校内上位者には応用問題が多めの問題集を使っていただきます。

どの問題集を使うかは、入学おめでとうテストや4月模試、定期テストの結果を見て判断させて頂きます。

苦手な教科は、学校の宿題に取り組んで頂くことも可能です。

やはり学校の定期テストは学校の教材から大半が出題されるからです。

教科書に対応した問題集は自分でできる生徒さんには、発展レベルの問題集に取り組んで頂き、地元高校に進学予定の場合でも、大学入試を見据え、県内上位を目指していただきます。

英語を強化するため、英単語・熟語帳も使っていきます。

英単語・熟語を覚えておかないと、長文が読めるようになることはまずないからです。

夏休み・冬休みには、学校の宿題を終わらせた生徒さんには、塾からも講習教材をお渡しし、さらなる実力アップにつなげていただきます。

国公立大学進学を希望される場合、中学校の定期テストの5教科の平均点は90点は必要です。

上野丘、東明特奨、九州大学以上の難関大学や、医学部・歯学部・薬学部・獣医学部を目指される場合、平均点95点以上を目指しましょう。

英検・漢検対策と継続生割引

中2で継続生割引を受けてもらうためには、中1の間に英検と漢検の5級に合格して頂くことを条件とさせてもらっています。

学校の教科書が難しくなっており、塾の教材にもしっかり取り組み、文法、単語・熟語などの基礎知識をしっかり定着させれば、合格は難しくありません。

過去問をたくさんやればいいというものではありません。

ものごとには順序があります。

塾には英検・漢検の問題集もそろっていますので、活用してください。

模擬試験

中1の段階から、模擬試験を受けていただき、志望する高校への合格判定(A~E)と合格率を知ってもらい、あとどれくらい頑張ればいいのかを具体的に知ってもらいます。

中1の場合、4月初旬、8月末、1月初旬に行います。

特に、真玉中、香々地中、田染中、河内中、戴星学園などの小規模校の生徒さんの場合、定期テストの校内順位がよくても、安心できるかどうか分からないことが多いです。

定員割れしている高田高・宇佐高から国公立大学進学を希望される場合、中津南高に余裕で合格できるレベルの力をつけておいたほうが無難です。

高田高校で1桁順位に入れば、中津南高の前半に入れます!

当塾には高田高校で1桁順位の生徒さんがたくさんいらっしゃいますが、中学の定期テストの5教科の平均点は90点以上、公立高校入試でも300点満点中200点以上得点されて進学されています!

(定期テストの平均点が95点以上だと、上野丘や東明特奨に進学される確率が高いです。)


お問い合わせ

詳しいことは、三者面談でお話させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。


お問い合わせフォーム




🌸合格体験記 高田高・大分東明特進合格 Kさん(高田中)

 ◎合格者の声

自分は家で集中して勉強することができず、成績が下がり続けていたのですが、この塾に来ることで集中して勉強することができ、さらに分からないところを分かりやすく教えてもらえるので、成績がかなり上がりました。


◎保護者の方より

学校の先生以外に進路のことをなどを相談できて大変助かりました。

英語が人並み(?)までなれたのも、先生のおかげです。

引き続きご指導よろしくお願いします。


◎講師より

中1の頃は校内40位以内でしたが、Kさんは真面目に頑張ってくれていましたので、徐々に成績が上がり、中3になると1桁をしっかりキープしてもらいました。

当塾では高校生も指導しておりますので、進路アドバイスも、高校の教材・課題の質・量も踏まえてアドバイスしております。

引き続き学校の先生のアドバイスと合わせて参考にしていただけるよう、研鑽に努めてまいります。

高校でも1桁をキープできるよう、「先取り学習」を頑張っていきましょう!



🌸合格体験記 杵築高校・東九州龍谷高校合格 Kさん(香々地中) 真面目にコツコツ頑張り、英語は市内トップクラスへ!

 ◎合格者の声

模試が夏休みや入試前にあうから、入試に出てきそうな問題を予想して、やり直し、復習をすることができた。

応用問題もあるから、勉強内容を深めることができて良かった。

合格できるか不安だったけれど、塾でした問題などを活かすことができて良かった。


◎保護者の方より

普段の勉強はもちろん、きちんと偏差値の出るテストを複数回行うことで、学力を向上させることができました。

おかげで、無事に志望校へ合格することができました。

本人はもちろん、現在通塾している兄、今週に中学へ上がる弟もよろしくお願い致します。


◎講師より

真面目にコツコツ頑張って、英語は市内トップクラスにまで伸びました。

少人数の学校の場合、校内順位だけでは高校の合格可能性が分かりにくいので、塾の模試で実力養成はもちろん、不安の解消にもお役に立てたのではないかと思います。

杵築高校さんは課題が難しすぎず簡単すぎずでいい感じですので、まずは高校の課題にしっかり取り組み、高校でも校内上位を目指していただければと思います。

🌸合格体験記 高田高・東明特進合格 Yさん(香々地中)

 ◎合格者の声

家だと集中できなかったり、解説を見ても分からないところはそのままになっていたりしたけど、塾に行くことで、解決することができた。


◎保護者の方より

受検した高校全てに合格することができ、一安心しております。

本人の自信にもつながったと思います。

学校の課題やテストでの分からなかったところなど丁寧にご指導いただき、着実に力をつけていただきました。

塾からも適度な課題も出て、家庭での学習時間も長くなりました。

高校でも自分の力を最大限に伸ばしてもらいたいと思います。


◎講師より

意外に思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、当塾は学校の課題も大切にしています。

「新研究」などの学校採用教材の間違えた問題や、よく分からない問題を放置したりしません。

一度やったことのある問題を確実に出来るようにしないまま、他の問題集に手を出したりしません。

定期テストにおいても、生徒さんそれぞれに目標得点率(7割から9割5分)を設定させてもらい、まずはそれをクリアすることを目指します。

中学では校内1位を何度もとれるようになりましたが、これからが大切ですので、英単語の先取りなど大変だとは思いますが、引き続き高校でも上位を目指して頑張っていただければと思います。

🌸合格体験記 大分工業高専、東九州龍谷高特進合格 Jさん(真玉中)

 ◎合格者の声

最初のころは勉強しているという実感はあったが、あまり成績は伸びなかったけど、卒業前には校内順位が1位になってよかったと思っている。

◎保護者の方より

夏休みからの入塾でしたが、しっかり学習することを身につけてもらい、後半は週3回通うことで、最後の最後で成績がグッと伸び、合格をつかむことができました。

大変感謝しております。

ありがとうございました。

◎講師より

入塾前は英語が苦手で、まずは中津南合格レベル到達を目標にしてもらいましたが、英単語・熟語の小テストにも真面目に取り組んでもらい、最後は英語も得意科目になりました。

入塾時期が遅かったので、成績が上がるのに時間がかかりましたが、何とか入試にギリギリ間に合い、第一志望の大分高専に合格してもらえてほっとしております。


🌸合格体験記 高田高・東九州龍谷特進(奨学生B)合格 Kさん(高田中)

 ◎合格者の声

数学の分からない問題の解説、英語の文法の説明などが分かりやすく、教材も自分に合ったものを選んでもらいました。

また、高校生などとも話しやすい雰囲気だったので、高校での生活や、数学の問題の高校での解法などを教えてもらうことができて良かったです。

◎保護者の方より

進路について三者面談を何度も実施していただき、様々なアドバイスをいただけてありがたかったです。

◎講師より

特に数学に熱心に取り組んでもらいました。

高校でも上位を目指して、数学はもちろん、英語・国語も一緒に頑張っていきましょう。

🌸合格体験記 上野丘・東明特奨合格 Jさん(宇佐中) 校内上位から県内上位へ!

 ◎合格者の声

一度は合格を諦めかけてたこともあり、合格してとても嬉しいです。

この塾に来て、問題集に迷うことはなく、苦手なところは先生が問題をまとめてくれ、力がついていくのを感じました。

先生の経験が豊富で、進路について三者面談などを通じて多くのアドバイスをいただくことができました。


◎保護者の方より

蔵本学舎さんに入塾させていただいてから、本人が目標を達成する為に何を学べば良いのか迷うことなく学習でき、やる気につながったことは、とても良かったと思います。

進路を決める際も、面談を通して、高校の情報やアドバイスは、とても参考になりました。

丁寧な対応に感謝しています。

大変ありがとうございました。


◎講師より

もともと校内上位ではありましたが、講習用教材、高校入試過去問データベースを活用したプリントを中心に、非常に積極的に学習してもらい、見事第一志望校の上野丘高校はもちろん、東明特奨にも合格して頂きました。

これからもこの調子で頑張り、校内上位を目指して頑張っていただければと思います。

🌸合格体験記 香川大学農学部、福岡大学等合格 Yさん(高田高) 初志貫徹で第一志望校合格!

 ◎保護者の方より

3年間、ご指導ありがとうございました。

一般選抜前期の願書提出期限が迫る中、第一志望大学の共通テストでの判定が思わしくなく、A判定が出ている安全な大学を受験して欲しいという思いもあり、高校からも第一志望ではないA判定の大学への受験の勧めもあり、本人も私達親も最後まで悩みました。

悩む中、蔵本先生に後押しをもらい、後悔しないように第一志望大学を受験しました。

とても心配しましたが、合格する事ができました。

本人も頑張ったと思いますが、あの時の後押しがなければ、決断できなかったでしょうし、この喜びもなかったと思います。

感謝しています。

最後まで支えて頂きありがとうございました。


◎講師より

大学入試でA判定を出すことは結構難しいので、A判定が出なくても、第一志望を受験して合格できることもあります。言い換えると、学科によってはA判定でないと受験回避したほうがよい場合もあります。

受験科目数、受験科目、模試の結果、成績の伸び具合、普段の学習状況、志望校対策の進み具合、志望学科の定員などを総合的に考慮してアドバイスさせてもらっていますが、徹底した志望校対策を2学期からしておりましたし、共通テスト本番で500点以上得点してもらっていましたので、こちらはあまり心配はしておりませんでした。

(当塾生のうち、国公立大学志望者の7割以上が共通テストで500点とれていました!

600点以上とれていた生徒さんも複数おります!)

第一志望大学に無事合格され、本当におめでとうございました!

🌸合格体験記 Kさん(高田高) 熊本大学理学部 後期 合格

 ◎合格者の声

 まず、塾に行ったことで数学等の科目の演習量を増やせたり、苦手な分野を補填するために講座動画や問題を用意してもらい対策することが出来ました。

 また、共通テストや2次試験においても十分な年数分の過去問を解くことができ、傾向を学んで身に付けれました。

 特に、おすすめの教材を貸し出していただけたので自分に適したものを探しやすかったです。

 今後はまだまだ点を伸ばせる苦手な科目の知識や演習を確保し、得意な科目でも難化に関わらないような点な安定した高得点を取れるように努力していこうと思います。


◎講師より

もともと理系科目は得意でしたが、高1の段階では、国公立大学合格ボーダーラインでした。

努力を重ね、着実に力をつけてもらい、高3になるころには校内上位に入っていました。

前期は第一志望の最難関学科合格まであと一歩でしたが、後期は、しっかり熊大に合格してもらえましたので、来年こそは希望の進路を絶対に実現してもらいたいと思います!

2023年4月5日水曜日

🌸合格体験記 Kさん(中津南高) 山口大学農学部生物機能科学科 合格

 ◎合格者の声

合格して、ほっとしたのが1番最初に感じたことでした。

共通テストの判定がそこまでいいわけでは無かったので2次試験でひっくり返される可能性も十二分にあったので、過去問などを十分解いて準備を万全にはしていました。

蔵本学舎に来て1番良かったと思えるのは数学と英語の成績を伸ばせたことです。

初め入塾した時は数学と英語は目も当てられないような成績でしたが、共通テストではほぼ平均点の点数まで上げることが出来ました。

3年間を通して言えるのは自分の武器に出来る教科をひとつでも持っておけることが重要だと感じました。

自分の場合は生物ですが、絶対的な自信のある教科があると共通テストも大学の2次試験でも安心出来ました。

最後になりますが、自分は大学生になってもこの武器である生物をより誰にも負けないよう精進していきます。

中学受験からお世話になりましたが自分の選択は間違ってなかったと胸を張って言えるようになりました。

これからも頑張って行きます。


◎保護者の方より

高校入試前から3年間お世話になりました。

共通テスト前に体調を崩してしまい、心配しましたが無事志望大学に合格することができて本当に安心しました。

前期試験では、たくさんの過去問をいただき繰り返し経験することで自信を持って試験に向き合えたように感じました。

長男から続き約7年間、長い間本当にお世話になりました。共に、志望大学合格という結果に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。


◎講師より

共通テスト直前に体調を崩されたときは大変心配しましたが、何とか持ち直して、志望大学合格を果たしてくれました。

中津南の場合、教科によっては課題が難しすぎることがあったりするので、そのようなときには塾では基礎固めに取り組んでもらいました。

基礎をとりこぼさなければ苦手教科でも共通テストで平均点レベルまでは押し上げることができるからです。


ご兄弟そろって国公立大学に進学され、本当によかったです!


🌸合格体験記 Sさん(杵築高) 大分大学福祉健康科学部福祉健康科学科理学療法コース合格 校内上位2割から校内1桁、共通テストリサーチA判定で合格へ!

 ◎合格者の声

無事合格できて安心です。

学校の学習教材だけでなく参考書とか問題集もしっかり取り組めました。

復習に力を入れて取り組むことが大事だと思います。

特に英語は3年の夏までに文法を固めてそこから長文演習に重点を置いて学習するのが効果的だと思います。

的確な学習アドバイスと分からない所を分かりやすく解説して頂けてありがたかったです。


◎保護者の方より

中3の夏に入塾し、高校受験、大学受験とお世話になりました。それまで面白い、と思えなかった勉強も先生と話しているうちに徐々に「なりたい自分」になるための準備なのだと考えられるようになっていったように思います。

共通テストは範囲が広く、勉強の仕方に戸惑っていたようですが、効率よく勉強ができるコツなども教えていただけたのでよかったです。

おかげさまで第一希望に合格することができました。これからもなりたい自分を目指して努力してほしいと思います。

長女、長男、末っ子と姉弟3人、10年間お世話になりました。本当にありがとうございました。


◎講師より

医療系の資格が取れる学科は募集人数も少なく難関ですが、見事突破されました!

杵築高校では、入学当初より校内上位2割に入ってもらっていましたが、最終的には、悪くても理系で1桁順位をキープされていました。

特に英語を頑張ってもらい、難化したと言われる共通テスト本番でも8割得点され、共通テストリサーチでもA判定でした。

杵築高校のように学校の課題が充実している高校ほど、学校の課題にしっかり取り組むことが重要ですが、塾では学校の課題の理解徹底、学校の課題の少ない教科の補強を行い、順調に成績を上げていってもらえたと思います。

復習も手を抜かず、問題演習にも貪欲に取り組んでもらい、アドバイスを素直に聞き入れ、受験で使う教科をまんべんなく学習されていました。


意外に思われる方が多いかもしれませんが、当塾は中高生ともに、学校の授業・課題を最大限活用してもらいます。

そのうえで、ひとりひとりの弱点分野・問題の補強などをしますので、Sさんのように効率よく学習し、希望の進路を実現されたのではないかと思います。


どこまでご期待にそえたか分かりませんが、お子様3人とも当塾に通っていただき、本当にありがとうございました。



2023年4月1日土曜日

🌸合格体験記 Kさん(杵築高) 福岡教育大学 教育学部 中等社会、福岡大学 合格 模試校内2桁順位から国立文系トップ3へ、共通テストも600点以上!

 ◎合格者の声

どんな判定でもずっと不安でしたが、今は受験から解放されてスッキリしてます。

塾に入ったおかげで、勉強時間も確保できて、基本的に自習という勉強法だったのでインプットアウトプット両方できて入ってよかったなと思います。


◎保護者の方より

うちではほぼ勉強していなくて、先生の塾で集中してやれていたのがよかったのだと思います。蔵本塾あってよかった~~~といってましたし、ON・OFFがしっかりとれてました😊

感謝しかないです。

ありがとうございます⭐


◎講師より

入塾時期は、高3になってからと遅かったのですが、部活が終わってからは、ほぼ毎日自習室に一番に来て、22時ころまで集中して学習してもらいました。

塾では、まず学校の課題に取り組み、分からないところがあれば質問して、疑問点を解消してから、塾の教材を使って、弱点補強してもらいました。演習不足ゆえ苦手だった英文法、古文読解、数学も相当演習を積んでもらいました。

大学の試験が小論文だったので、共通テストでいかにリードを広げるかを考え、共通テスト対策演習を徹底的に行ったほか、共通テストの問題が簡単に思えるように、難しい問題にもチャレンジしてもらいました。

杵築高校での校内順位は当初2桁で、志望校判定もCやDでしたが、成績はぐんぐん上がり、最後は校内トップ3に入ってもらい、定員も少ない学科にもかかわらず、最後のほうの模試でも共通テスト本番でも余裕のA判定でした!(高校入試と異なり、大学入試でA判定はかなり難しいです)

順調すぎて、気を緩まないようにアドバイスする必要があったほどでした。

学校の課題をしっかりこなしつつ、学校の課題の少ない分野や苦手分野を塾の課題で補い、効率よく成績を上げられたと思います。

併願した福岡大学も見事合格され、大学入試は完勝でした!

学校で手薄な部分や弱点分野をピンポイントで補強する当塾を最大限活用してもらえました。

本当によく頑張られました。あれだけ学習したら合格して当然と言えば当然でしょう。

合格誠におめでとうございました。

立派な社会の先生になってください!


春期臨時開講のご案内と学年別激励メッセージ

4月4日(火)~7日(土)は15時~16時50分も開講します。

追加、振替受講を希望される場合、大変お手数ですが、学びエイドポートのメッセージにリンクを貼っております予約サイトからご予約をお願いします。


新中1生のみなさん、学校からの課題は終わりましたか。間違えたにもかかわらず解説がなかったり少ない問題の解説をしてもらっていますか。小学校で習ったはずの英単語・英文法を覚えきれていますか。算数の文章題は解けていますか。国語の問題の答えの手がかりを本文から見つけきれていますか。自分やご家庭でできないときは、ぜひ当塾を活用してください!


新中2生のみなさん、学校からの課題は終わりましたか。

当塾の生徒さんの中には、春期講習教材にも取り組んでいる生徒さんもいます!

中1で習ったことを完璧にして、中2でもさらに成績を上げていきましょう。


新中3生のみなさん、「新研究」の間違えた問題を自力で解けるようになっていますか。

間違えた原因は何か分析できていますか。

公立高校の過去問ですので、簡単ではありません。

いろんな問題集に手を出す前に、一度やった問題を解けるように、同じ間違いを繰り返さないようにできていますか。

得点率が半分に満たない場合は、もしかしたら基礎固めの問題集に先に取り組んだほうがよいかもしれません。

要領よく着実に力をつける勉強法を習得したい生徒さん、校内上位ではなく県内上位を目指す生徒さんは、ぜひ当塾へ。

ライバルは定員割れをしていない高校を受験するため、すでに一生懸命頑張っている生徒さん達ですよ!

当塾の一つ先輩の過半数が、私立高校特進に合格し、大分県公立高校入試では300点中200点以上をとっています!


新高1生のみなさん、高校からの課題は終わりましたか。

塾生さんのなかには、高校からの課題を終わらせ、塾の春期講習教材、高校初級英単語帳(毎回小テスト)に取り組んでいる生徒さんもいます。

課題が少ない進路多様校に進学するにもかかわらず、まだ課題が終わっていない場合出遅れていると言わざるをえません。

高田高・宇佐高に通っていても、中津南高で前半に入れるレベルにまで鍛え上げます!

高田高校であれば、そのレベルに入るには校内順位1桁に入る必要があります。

国公立大学・有名私大に現役合格したい生徒さん、ぜひ当塾で集中して学習しましょう。


新高2生のみなさん、英検準2級・漢検準2級には合格していますか。

まだ合格できていない場合や、模試で志望校C判定以上が出ていない場合、国公立大学現役合格のハードルは高いと思います。

学校の課題の答えを写すだけになっていたりしませんか。

その場しのぎの「作業」をやめて、学校の課題の効率的かつ効果的な復習法を会得し、定期テスト対策と入試対策を両立させたい生徒さんは、当塾で頑張ってみませんか。


新高3生のみなさん、大変申し訳ありませんが、キャンセル待ちとなっております。

共通テストで使用する科目にもかかわらず、高校からの課題が少なく、模試で足を引っ張っている教科はありませんか。

高2の3学期の模試でC判定が出ていなければ、現役合格はかなり厳しいです。

苦手科目でも共通テストで5割を切ると、国公立大学の選択肢はほとんどなくなってしまいます。

共通テストまで残り何か月でしょうか。

部活生こそ、春から頑張らなくてはいけませんよ!