ラベル 臨時開講 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 臨時開講 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年9月1日月曜日

2025年9月臨時休校・臨時開講のご案内

 いつもありがとうございます。

2025年9月の臨時休校・臨時開講についてご案内いたします。

臨時休校

9月23日(火・祝)

9月は火曜日が5回あるため、振替設定はございません。

臨時開講

ございません。

10月の中間テスト期間中に開講予定です。


以上、どうぞよろしくお願い致します。

2025年7月15日火曜日

2025年8月 お盆休み、模試、夏期講習(臨時開講)、夏休みの学習計画のお知らせ

 

いつもありがとうございます。

8月の予定をお知らせいたします。

1、お盆休み(臨時休校)

8月14日(木)・15日(金)は、お休みさせて頂きます。
木曜は7月に5回、金曜は8月に5回ありますので、振替設定はございません。
学びエイドアプリのカレンダーからもご確認可能でございます。

2、模試

中1・2生 8月末 夏期統一模試

高校受験生 8月3日(日)9時20分~ 第1回大分県合同模試

高1・2生 8月後半 第2回全統高1・2模試

大学受験生 8月下旬~9月上旬 第2回全統記述模試

詳細は、学びエイドポートのメッセージにお送りいたしますので、ご確認をよろしくお願いいたします。

3、8月夏期講習(臨時開講)

お盆休みと8月19日(火)を除き、火・木・金も前日までに予約があれば、15時~16時50分も開講いたします。
追加の場合は、ご連絡不要ですが、振替受講の場合は、お手数ですが、ご連絡をお願い致します。

水曜の15時~16時50分は、前日までにご予約があれば、教室や自習室で完全自習となりますが、学習可能でございます。

ご予約は予約サイトより2週間前から可能となっております。
ご送迎の可否などをを含め予定がはっきり分かってからご予約をお願い致します。
また、ご予約後にキャンセルされる場合は、できるだけ早めにお願い致します。 
直前キャンセル(ドタキャン)が3回以上ある場合は、対応を見直させて頂く場合がございます。

4、夏休みの学習計画

基本的に学校の5教科の課題を7月中に終わらせましょう。

そのうえで模試や検定に向けた学習、弱点補強なども行いましょう。

中学1・2年生は、通年教材のやり残しがあれば、そちらに取り組みましょう。

豊後高田市内の中3生は、学びの21世紀塾夏期特別講座の教材のやり残しがあれば、それに取り組みましょう。

詳細は学校の課題とその出来具合を見てから決めますので、課題をお持ちください。


2025年6月30日月曜日

2025年7月 臨時休校と臨時開講(夏期講習)のお知らせ

7月スケジュール
 

1、臨時休校

7月19日(土)

8月に土曜が5回あるため、振替設定はございません。

なお、お盆期間は、8月14日(木)・15日(金)は休校の予定です。16日(土)は通常通りです。

4月~6月、7月~9月、10月~12月、1月~3月の3カ月ごとに、それぞれ授業回数が24回ずつになるようにさせて頂いております。


第5週だからお休みというわけではございません。

休校とさせていただく場合は、事前に学びエイドポートのメッセージや当ブログ、当塾のLINE公式アカウントでご案内いたします。

また、台風、大雪などで警報が発令された場合は、学びエイドポートのメッセージから、該当される方に、臨時休校のご案内をお送りいたします。

2、臨時開講(夏期講習)

7月22日(火)~7月31日(木)の火・木は、

前日までにご予約があれば、15時~16時50分も臨時開講いたします。

月8回コース生は追加料金はかかりませんが、席数に限りがありますので、予約サイトからご予約をお願い致します。

月4回コース生は、4月以降の振替受講分については、追加料金はかかりませんが、それ以外に受講回数を増やされたい場合は、月8回コース生の通常料金となります。希望される方は、個別に相談させて頂きますので、お気軽にお申し付けください。

2週間前からご予約できるようにしております。

上記期間の水・金の15時~16時50分は、教室・自習室のご利用は可能ですが、豊後高田市の学びの21世紀塾の夏期特別講座に出講予定であり、その授業準備などのため、完全自習とさせて頂きます。

理系の高3生は、リカベスクさんの夏期講習のご受講も可能です。(料金別途)



8月の臨時開講の予定については、7月下旬にお伝え予定です。


中学生の皆さんは、7月中に学校の5教科のワークを終わらせるように頑張ってください。

例年トップクラスの生徒さんは、学校でもらってから1週間以内に終わらせています!



学校のワークが終わった生徒さんには、塾の夏期講習教材をお渡しします。

ただし、入塾時期が5月以降の生徒さんには、学校のワークが終わった後に、通年教材でまだ取り組んでいない部分を学習していただく予定です。

2025年5月24日土曜日

2025年6月 臨時休校と臨時開講(高田高・宇佐高・杵築高、高田中 期末テスト対策)のご案内


 いつもありがとうございます。

6月以降の臨時休校と6月の臨時開講をご案内いたします。

臨時休校

6月11日(水)、12日(木)

研修のため。

水曜は4月に5回あり、木曜は5月に5回あったため、振替設定はございません。

4月~6月、7月~9月、10月~12月、1月~3月の3カ月ごとに、それぞれ授業回数が24回ずつになるようにさせて頂いております。

第5週だからお休みというわけではございません。
休校とさせていただく場合は、事前に学びエイドポートのメッセージや当ブログ、当塾のLINE公式アカウントでご案内いたします。

台風などで警報が発令された場合は、学びエイドポートのメッセージから、該当される方に、休校のご案内をお送りいたします。

7月・8月・9月の臨時休校予定

7月19日(土)、8月14日(木)・15日(金)、9月23日(火・祝)はお休みさせて頂く予定でございます。

臨時開講(期末テスト対策)

6月24日(火)~26日(木) 15時~16時50分 高田高・宇佐高・杵築高、高田中 期末テスト期間

席数に限りがありますので、予約サイトよりご予約をお願いしています。
ご予約は、2週間前から可能でございます。
準備の都合上、できるだけ前日までにご予約をお願いします。
二重予約の場合は、こちらで1件をキャンセルさせて頂きます。

期末テストは遅くとも2週間前から準備を進めましょう。
最大の対策は、日々の授業の復習(問題演習)です。
前日は間違えた問題の解き直しなど、総仕上げをしましょう。
期末テスト期間以前は、自習室なども有効活用してください。


2025年5月8日木曜日

5月中旬 臨時開講のお知らせ 宇佐高・杵築高中間テスト対策、全統模試対策

下記の日時にご予約を頂いた場合、臨時開講いたします。
お手数ですが、予約サイトよりご予約をお願いします。

前日までにご予約がない場合は、開講いたしません。
予めご了承願います。 

宇佐高・杵築高の中間テスト対策

5月14日(水) 15時~16時50分

5月15日(木) 15時~16時50分

振替受講や月8回生の追加受講は、追加料金かかりませんので、ご安心ください。

宇佐高生や杵築高生が少ないからこそ、定期テスト期間が高田高と異なるときは、普段よりもさらに手厚い指導を受けることが可能です!

高校生 全統模試受験用

5月10日(土)13時30分~15時

5月17日(土)13時30分~15時

5月24日(土)13時30分~15時

学年により受験期間が決まっております。

詳しくは学びエイドポートのメッセージを確認願います。


2025年3月27日木曜日

3月29日(土)等臨時休校、4月上旬臨時開講のご案内、春休みの学習計画

いつもありがとうございます。
今年度も大変お世話になりました。
来年度もどうぞよろしくお願い致します。
4月から通塾の曜日時間帯が変更になる方は、お間違いのないようにお願い致します。

 3月末とGWの臨時休校

ご案内の通り、年度更新作業などのため3月29日(土)は臨時休校とさせて頂きます。3月に土曜は5回あるため、振替設定はございません。

少し早いですが、G.W.期間中の5月3日(土)はお休みさせていただきます。5月に土曜が5回ありますので、振替設定はございません。

それ以外は各学校の予定などをふまえて、時期が近付きましたらお知らせいたします。


4月上旬臨時開講(春休み、実力テスト・実力考査対策)

4月1日(火)、3日(木)、4日(金) 、8日(火)〜10日(木) 15時~16時50分

春休み課題に取り組んだり、前学年までの復習に取り組んだりすることにご活用ください。

月8回コースの生徒さんは、追加料金かかりませんので、勉強すればするほど割安になります!

前日までに、LINE公式アカウントや学びエイドポートのメッセージにリンクを貼っております予約サイトよりご予約をお願いします。

席数に限りがありますので、先着順となります。

ご予約がない場合は、開講いたしません。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

春休みの学習計画

まずは、学校の課題・宿題を早めに終わらせましょう。

2024年度の通年教材のやり直しや、模試の解き直しもしておきましょう。

新学年でいいスタートができるように、引き続き頑張っていきましょう!
詳しくは、学年別に学びエイドポートのメッセージからお送りいたします。

2025年2月27日木曜日

3月11日(火)・12日(水)、25日(火)~28日(金)臨時開講、20日(木・祝)開講時間変更、29日(土)休校、三者面談のご案内

 いつもありがとうございます。

2月にLINEと学びエイドのメッセージでご案内した「ご継続と受講時間変更希望」のご連絡を頂きました皆様には、重ねて御礼申し上げます。

ご希望通りになっておらず、お待ちいただいている方には、心からお詫び申し上げます。

(ご連絡をいただいていない場合は、来年度も通塾日時のご変更なしと判断させて頂きますが、3月末でご卒塾の場合は、3月10日(月)までにご連絡をお願い致します。

期日後のご連絡の場合、4月分の月謝(中学生は来年度の通年教材費と4月模試代も)を請求させて頂かざるを得なくなります。

少人数制の小規模塾でありますので、ご理解とご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。)

3月の時間変更等についてご連絡、三者面談のご案内をいたします。

1、臨時開講

3月11日(火)~12日(水)は、公立高校の入試休みと香々地中学校の学年末テスト期間、3月25日(火)~28日(金)は春休みですので、15時~16時50分も開講いたします。

追加・振替受講を希望される場合、予約サイトからご予約をお願いします。

4月の春休み期間中の臨時開講、模試日程につきましては、3月後半にお伝えいたします。

2、3月20日(木・祝)開講時間変更

3月20日(木・祝)は、開講時間を10時~11時50分と13時~14時50分に変更させて頂きます。

木曜通塾生の皆様は、ご都合よろしい時間帯を予約サイトからご予約願います。

ご予定などがあり、他の日に振替を希望される場合も、予約サイトからご予約願います。

3、3月29日(土)臨時休校

3月29日(土)は臨時休校とさせて頂きます。

3月に土曜は5回ありますので、振替設定はございません。

4、三者面談のご案内

既に学びエイドポートのメッセージなどでお伝えいたしましたように、今年度の振り返りと来年度の学習計画の概要、今年度入試結果の詳細報告(合格者のどのような学習をされていたのかなど)、各高校の合格実績のチェックポイント、来年度の月謝等についての説明をさせていただく三者面談を行わせて頂く予定でございます。

対象者と実施時期はつぎの通りです。

新高3生 全員 進研模試、全統模試(記述模試受験者は3月5日以降模試ナビで成績確認可能)、英検、漢検、学年末テストの結果が出そろってから

新高2生 希望者→全員 進研模試、全統模試(3月5日以降模試ナビで成績確認可能)、英検、漢検、学年末テストの結果が出そろってから

新高1生 全員 公立高校入試の得点、英検・漢検の結果判明後
*新規ご入塾希望の方は、第2回学力診断テスト、私立高入試の得点表もお持ちください。

新中3生 全員 学年末テストの順位、英検・漢検の結果判明後

新中2生 希望者 学年末テストの順位、英検・漢検の結果判明後

新中1生 随時

予約サイトからご都合のよろしい日時をご予約願います。

面談の際には、テストや模試の成績表を必ずお持ち願います。

以上、よろしくお願い申し上げます。

2025年2月21日金曜日

2月26日(水)、27日(木) 高田中・真玉中・山香中 学年末テスト期間中臨時開講

 2月26日(水)、27日(木)は、高田中・真玉中・山香中の学年末テスト期間中につき、

15時~16時50分も臨時開講いたします。


大変お手数ですが、予約サイトよりご予約をお願い致します。

2025年2月11日火曜日

2月18日(火)〜20日(木)宇佐高、高田高、中津南高の学年末テスト対策 臨時開講

宇佐高、高田高、中津南高の学年末テスト期間中は以下の通り、臨時開講いたします。

追加受講、受講時間帯変更や自習室利用を希望される場合、予約サイトよりご予約をお願い致します。


臨時開講日時

2月18日(火)、19日(水)、20日(木) 15時~16時50分 


以下の目標平均点を超えることができるように頑張っていきましょう!

高田高生 9割

宇佐高生 8割

中津南高生 7割

2024年12月29日日曜日

2024年度冬期臨時開講・冬期講習と年末年始休校、三者面談、冬休みの学習計画、1月模試のお知らせ

今年一年大変お世話になりました。

おかげさまで今年は満席となりまして、改めて生徒さん、保護者の皆様、素晴らしい結果を出して下さった卒塾生の皆さんに感謝申し上げます。

年末年始と冬休み前後の予定、学習計画・アドバイスをお伝えさせて頂きます。

(LINEの公式アカウントのメッセージに休校期間中の学習計画を中心に加筆しました。)


1、年末年始休校と休校期間中の学習計画

2024年12月29日(日)~2025年1月3日(金)は、年末年始につき、休校とさせていただきます。

年内は12月28日(土)まで、年始は1月4日(土)からでございます。

なお、高校生のオンライン質問アプリは、休校期間中もご利用可能です。


中1・2生の皆さんは、学校の冬休みの宿題を年内に終わらせてから、下記の1月模試に臨みましょう。

冬休みのワークに取り組み方ですが、

1、何も見ずに取り組む

2、分からないところを、塾のワークや教科書、英語は英和・和英辞典、国語の漢字は国語辞典などを調べる

3、調べても分からないところは、年明けの授業で質問できるように付箋(ふせん。ポストイットなど)を貼っておく


中3生の皆さんは、学びの21世紀塾冬期講習の宿題や、受験予定の私立高校の過去問に取り組みましょう。


高1・2生の皆さんは、高校の課題を年内に終わらせ、年明けは塾の課題に時間を計って取り組みましょう。

英語は、覚えていなかった単語・熟語は単語帳、熟語帳でも例文などを確認しましょう。慣用表現、文法事項はアースライズなどで確認しましょう。これをしないと力はつきにくいです。

古文もほぼ同じで、単語帳や、文法書で確認しましょう。

数学も、分からないときは、すぐに答えを見るのではなく、チャートやLEGENDなどで調べましょう。

英語のリスニング、記述問題のチェックは塾でしますので、年明けにお持ちください。


大学受験生の皆さんは、順調に仕上がってきていますね。

お渡しした課題に取り組むとともに、模試の復習もしておきましょう。

英単語・熟語の総仕上げテストを年明けに行いますので、しっかり復習しておいてください。


2、冬期臨時開講・冬期講習

12月24日(火)~27日(金)と1月7日(火)~9日(木)は、15時~16時50分もご予約があれば、開講いたします。

追加・振替受講を希望される場合、予約サイトからご予約をお願い致します。

月4回コース生以外は、追加料金不要です!

年内に学校の5教科の宿題を終わらせることができた生徒さん(受験生を除く)は、年末年始はゆっくりしてください!

現在、満員御礼のため、大変申し訳ありませんが、冬期講習生の募集はできかねます。

また、午前中は、高田中で高校受験生向けの学びの21世紀塾冬期特別講座に出講するため、開講できないことをお詫び申し上げます。

期末テスト・2学期の成績表、模試の成績表をまだ持ってきていない生徒さんは、年明けにお持ち願います。

いよいよ入試直前期ですので、咳やくしゃみが出る場合は、必ずマスクを着用してください。

しんどい場合は、体調回復を最優先していただき、後日振替受講をお願い致します。


3、三者面談、冬休みの学習計画、1月模試

学年によって異なりますので、学びエイドポートのメッセージのご確認(クリックして既読)をお願い致します。

学びエイドのID・パスワードを確認されたい場合、お気軽にお問い合わせ下さい。



時節柄、どうぞご自愛ください。

来年もどうぞよろしくお願い致します。

良いお年をお迎えください。

2024年11月27日水曜日

12月3日(火)~5日(木)高田中、真玉中、香々地中 期末テスト期間中 臨時開講のご案内

 12月3日(火)~5日(木)は、高田中、真玉中、香々地中の期末テスト期間中につき、

15時~16時50分も臨時開講いたします。


15時30分や16時からご受講も可能です。

その場合、ご来塾予定時刻を教えていただけますとと大変助かります。


席数に限りがありますので、大変お手数をおかけしますが、LINE公式アカウントや学びエイドポートのメッセージにリンクを貼っております予約サイトよりご予約をお願い致します。

2024年11月5日火曜日

11月15日(金)・16日(土)臨時休校と26日(火)~28日(木)高田高、宇佐高、中津南高期末テスト期間中臨時開講のご案内

高校生の皆さんと中学生の保護者の皆様には、学びエイドポートのメッセージ、LINE公式アカウントからご案内しておりますが、念のためブログにも掲載いたします。

1、臨時休校

11月15日(金)・16日(土)は所用のため、臨時休校とさせていただきます。

11月に金曜と土曜は5回あるので、振替はありません。


11月23日(土・祝)は通常通り開講します。


2、臨時開講

11月26日(火)、27日(水)、28日(木)は高校生の期末テスト期間中のため、予約があれば、15時から開けます。

*高田高生だけでなく、29日(金)まで試験のある宇佐高生、中津南高生もいらっしゃいますので、予約があれば、28日(木)も開講いたします。

午前中でテストが終わる場合は、希望者がいれば13時から自習可能にしますので、お知らせください。

予約サイトは試験日程の判明する2週間前くらいから予約できるようにする予定です。


特に高2生は、修学旅行で来れない日の事前振替として有効活用してください。


冬休み中の臨時開講については12月にお知らせする予定です。

以上、よろしくお願い致します。

2024年9月28日土曜日

宇佐高・中津南高、高田高 2学期中間テスト期間中臨時開講のご案内

 宇佐高・中津南高、高田高の2学期中間テスト期間中は以下の通り、臨時開講いたします。

追加受講、受講時間帯変更や自習室利用を希望される場合、予約サイトよりご予約をお願い致します。

臨時開講日時

10月2日(水)、3日(木) 15時~16時50分 宇佐高生、中津南高生 優先

10月8日(火)、9日(水) 15時~16時50分 高田高生 優先


以下の目標平均点を超えることができるように頑張っていきましょう!

高田高生 9割

宇佐高生 8割

中津南高生 7割

2024年8月30日金曜日

8月31日(土)開講と13時からの振替受講枠増設のご案内

いつもありがとうございます。

台風の被害はございませんでしたでしょうか。

被害にあわれた方々に衷心よりお見舞い申し上げます。


 8月31日(土)は、通常通り開講いたします。

また、13時~14時50分の受講枠を29日(木)・30日(金)の振替受講用に増設いたしました。

大変お手数ですが、振替受講が可能な方は、学びエイドポートのメッセージにリンクを貼っております予約サイトからご予約をお願い致します。

席数が限られておりますので、先着順とさせていただきます。

31日に振替受講が難しい方は、定期テスト直前期や期間中などに振替をお願い致します。

振替時期については、卒塾後の振替を除き、月をまたいではいけないなどの制限を設けておりません。

台風の吹き返しの風がまだまだ強いようです。

どうぞお気をつけてください。

以上、よろしくお願い致します。

8月27日(火)~31日(土)台風10号接近に伴う臨時休校・(臨時)開講の予定

いつもありがとうございます。

今週は台風10号の接近に伴い、以下の通り、臨時休校とさせていただきます。

31日(土)は開講いたします。

13時~14時50分を振替受講用に増設しましたので、学びエイドポートのメッセージにリンクを貼ってある予約サイトからご予約をお願い致します。

31日に振替受講が難しい場合、定期テスト期間中などに振替をお願い致します。


8月

27日(火) 開講 (15時からの夏期臨時開講含む)

28日(水) 開講 (15時からの夏期臨時開講含む)

29日(木) 休校 

30日(金) 休校

31日(土) 開講 13時~14時50分 振替受講用に増設(要予約)


休校になった場合には、

中学生の皆さんは、夏休みの課題や模試の復習をしてから実力テスト、高校受験生は学力診断テストに臨みましょう。

高校生の皆さんは、実力考査、進研模試、模試ナビを活用した全統模試の復習に取り組みましょう。


高校生の皆さんは、オンライン質問アプリも利用可能ですので、有効活用してください!


2024年8月14日水曜日

8月21日(水)15時~16時50分 自習から授業に変更 高田高校実力考査対策

暑い日が続きますが、夏休みの課題は順調に進んでいますでしょうか。

8月21日(水)15時~16時50分は完全自習とご案内しておりましたが、高田高校の実力考査期間につき、追加・振替受講可能な時間帯に変更いたします。

学びエイドポートのメッセージにリンクを貼っております予約サイトからご予約をお願い致します。

国公立大学進学を目指す高田高生は実力考査で8割以上得点できるよう頑張りましょう!

九州大学以上や、国公立大薬学部志望の方は実力考査でも9割以上得点できるようにしましょう。

特に、国立大学進学希望にもかかわらず進研模試で300点満点中120点(4割)取れなかった高1・2生、共通テスト模試で得点率5割を切る科目がある高3生は、猛勉強されることを相当強くお勧めいたします!

8月22日(木)は予定通り15時~16時50分は追加・振替受講可能としておりますので、宇佐高生の皆さんはどうぞご利用ください。

学校の課題を一通り解くのはもちろん、間違えた問題の解き直し、類題演習、1学期の模試の解き直し、模試で平均点を下回った分野の弱点補強までしてから2学期を迎えましょう!

高1・2生は、実力考査の復習もしてから、全統模試に挑みましょう!

2024年7月17日水曜日

2024年夏の予定(7月20日(土)、8月1日(木)・2日(金)臨時休校、夏期講習・臨時開講、模試)のご案内

 1、夏期 臨時休校と昼間開講、学習計画

7月20日(土)、8月1日(木)・2日(金)を所用のため臨時休校とさせていただきます。

が、8月は木金土が5回ありますので、振替日の設定はありません。

それ以外は、お盆期間も含め通常通り日・月のみ お休みです。


火・木は15時~16時50分も開講いたします。

振替受講などにご利用ください。

追加料金はかかりません。

学習されればされるほど割安になります!


水・金も15時~16時50分に開けますが、完全自習とさせていただきます。


ただし、いずれも2回無断欠席が続いたり、来られても寝られる場合は、ご利用を遠慮させていただきますので、あらかじめご了承願います。


学校の課題は、できるだけ7月中に終わらせましょう!

(上野丘、東明特奨、東龍特奨A合格者は皆終わらせていましたよ)


学校で補習などがあり、早く開けてほしい場合は、最大限調整致しますので、ご連絡をお願い致します。


追加・時間変更を希望される場合、大変お手数ですが、学びエイドポートのメッセージにリンクを貼っております予約サイトより前日までにご予約をお願いします。

ご予約がない場合、開講しない場合もあります。


定期的に来られたい場合は、こちらで登録しますので、ご連絡をお願いします。


2、模試

高校受験生は8月初旬、中学1・2年生、高1・2生は8月下旬に実施いたします。

試験時間などの詳細は、学びエイドポートのメッセージにお送りしますので、ご確認をお願い致します。


再びコロナが流行っているようですので、どうぞご自愛なさってください。

2024年6月24日月曜日

6月25日(火)~27日(木)1学期期末テスト対策 15時~16時50分臨時開講 13時~15時自習可能

 1学期期末テスト期間中の6月25日(火)~27日(木)は、

15時~16時50分も開講します。

お一人お一人の学習状況をしっかり把握し、最適な指導・アドバイスができるように、教室定員は7名、自習室定員は5名とさせていただいております。

13時~15時は教室・自習室内で自習可能です。


学びエイドポートのメッセージやお知らせに予約サイトへのリンクを貼っております。


通常の通塾日時以外の学習を希望される場合、お手数ですが、予約をお願いします。

追加料金は不要ですが、席数に限りがありますので、ご了承願います。


オンライン質問アプリは、休塾日の日曜日・月曜日はもちろん、通塾日以外でもご利用可能です。(高校生は受講料に含まれております。中学生はオプションとなります)



2024年5月10日金曜日

高田高校1学期中間テスト対策 5月14日(火)・15日(水)臨時開講(13時から自習可能)のご案内

高田高校の中間テスト期間中の14日(火)15日(水)は、

3限で終わるとのことですので、

13時~15時 完全自習

15時~16時50分 追加・振替受講

として臨時開講します。


希望する場合、席数に限りがありますので学びエイドポートのメッセージにリンクを貼っております予約サイトから予約をお願いします。

教室が満席になった場合は、自習室にて学習とさせてもらいます。


高田高校の定期テストは受験の基礎固めに最適です。

9割得点を目標に頑張りましょう!


2024年5月7日火曜日

5月7日(火)・8日(水) 臨時開講等のご案内

5月7日・8日は、高田高校が早く終わるとのことですので、15時から追加・振替受講ができるようにいたします。

また、8日(水)は午前中で授業が終わるとのことですので、13時から15時まで教室で自習可能に致します。

受講する場合は、席数に限りがありますので、お手数ですが、学びエイドポートのメッセージにリンクをはっております予約サイトより2時間前までに予約をお願いします。

両日とも自習室は高3生の共通テスト模試受験専用とさせていただきます。


中間テスト対策や英検・漢検対策、全統模試受験者は模試対策に活用してください!